
移動図書館車「ぶっくる」
開催日 | 5/3(水) |
---|---|
名称 | 移動図書館車「ぶっくる」 |
内容 | 移動図書館車「ぶっくる」には約3,000冊の本が積まれています。駿府城公園でゆっくり読書はいかがですか?絵本の読み聞かせも行います。お気軽にお越しください。 |

井川の逸品・物産品のお店
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | 井川の逸品・物産品のお店 |
内容 | 井川名物「井川メンパ最中てしゃまんく」をはじめ、地元食材を使った美味しいものや、豊かな南アルプスの自然をモチーフにしたクラフトグッズなど、逸品をそろえております。ぜひお立ち寄りください! |

きよさわ里の駅
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | きよさわ里の駅 |
内容 | 清沢育ちのよもぎをたっぷり練り込んだよもぎきんつばは、きよさわ里の駅自慢の一品又清沢地区で取り組んでいるレモンの加工品「清沢式ぶっかけレモン」は今話題の調味料です。 |

静岡市林業研究会
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | 静岡市林業研究会 |
内容 | 電動チェーンソーによる丸太切り体験や薪割り体験ができます。指導員が補助するのでお子様でも安全に体験ができます。自分で割った薪はお持ち帰りもできますから林業体験へぜひお越し下さい。 |

シズレンガ体験
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | シズレンガ体験 |
内容 | 長い間静岡市の森林と共に歩んできたオクシズ材で作られた木製玩具「シズレンガ」に触って、遊んで、学んでみよう!スギやヒノキの香りに包まれながら自由な発想で遊び、オクシズの森林を体感してください。 |

静岡市役所 中山間地振興課
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | 静岡市役所 中山間地振興課 |
内容 | オクシズに関するパンフレットの配布等 |

東アジア文化交流フェア
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | 東アジア文化交流フェア |
内容 | グランシップで開催される「東アジア文化交流フェア」に合わせたサテライト会場が登場。 中国の伝統的な遊びを体験しよう! |

みんぐるいかわ
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | みんぐるいかわ |
内容 | できるだけ井川の食材を使用しています。スパイスカレーは、井川のシャモの鶏ガラを4時間以上煮込んだスープを使用し、コクとうま味が程よく出ています。お米は有機米を使用する等オーガニックにこだわりました。 |

ロープを使って木登りを楽しもう! (公社)静岡県林業会議所
開催日 | 5/3(水)・4(木) |
---|---|
名称 | ロープを使って木登りを楽しもう! (公社)静岡県林業会議所 |
内容 | ロープを使って木登りを楽しもう!・1日3回(11:00~16:00の間)行います。・受付は当日各回先着順です(定員10名)。・小学生以下は大人同伴でお願いします。・参加料は1,000円(保険代、ギアレンタル代含む)です。・雨天の場合中止となります。 |

トライ!!タミヤRC!!
開催日 | 5/3(水)・4(木)・5(金) |
---|---|
名称 | トライ!!タミヤRC!! |
内容 | 星のマークでお馴染みの模型のタミヤがラジオコントロールカーで走行を楽しむTRY!!タミヤRC!!を実施します。 小さなお子様から大人の方まで、タミヤRCカーをこの機会にお楽しみください!! 未就学児のお子様はお父さん、お母さんとご一緒に楽しむことも出来ます☆★ |

杣プロジェクト
開催日 | 5/3(水)・4(木)・5(金) |
---|---|
名称 | 杣プロジェクト |
内容 | 森からくる木でつくるくるまmoocleをつくろう。 木の球すぎまろ・ひのまろを転がす、きのコロで遊ぼう。 オクシズ材から生まれた、木工品の販売もあります。 |

ナイトヨガ
開催日 | 5/3(水)・4(木)・5(金)・6(土) |
---|---|
名称 | ナイトヨガ |
料金 | 参加無料 |
定員 | 各回10組20名程度 |
内容 | 初夏の涼しい風、ランタンの中でヨガを楽しみましょう! レッスン開始15分前より随時受付!1回45分程度 ●5月3日(水)17:00~17:45 高橋沙織/18:45~19:30 村野友里 ●5月4日(木)18:45~19:30 YOSSY ●5月5日(金)17:00~17:45 Tomomi/18:45~19:30 YOSSY ●5月6日(土)18:45~19:30 Tomomi |

光の森
開催日 | 5/3(水)・4(木)・5(金)・6(土) |
---|---|
名称 | 光の森 |
内容 | HAMMOCKエリアが夜は光の森へ! ハンモックに揺られながらライトアップされた木々をお楽しみください。 |

葉っぱのポストカードを作ろう!
開催日 | 5/5(金) |
---|---|
名称 | 葉っぱのポストカードを作ろう! |
内容 | 駿府城公園には、色々な形の葉っぱがあるよ!お気に入りの葉っぱを見つけて、ポストカードを作ってみよう! |

ミッション 春を見つけて風鈴をつくれ!!
開催日 | 5/6(土) |
---|---|
名称 | ミッション 春を見つけて風鈴をつくれ!! |
内容 | 「みる」「きく」「さわる」「かぐ」。自分の感覚を頼りに、駿府城公園の春の自然を探しに行こう!そして、ビンゴゲームで楽しんだ後は、お気に入りの葉っぱを使って夏を先取りする「風鈴」を手作りしてみませんか?※どちらか一方の参加も可能です。 |

シャボン玉広場
開催日 | 5/6(土)・7(日) |
---|---|
名称 | シャボン玉広場 |
内容 | 大小様々な道具を使っていろいろな大きさのシャボン玉を作ろう! |

静岡市 環境局 ごみ減量推進課
開催日 | 5/5(金)・6(土)・7(日) |
---|---|
名称 | 静岡市 環境局 ごみ減量推進課 |
内容 | 自然に優しく、ごみ減量に取り組むイベントで、ごみを出さないためのマイバッグやマイボトルをデザインしたり、食品ロスを減らすためのMyドギーバッグを入れるバッグのデザイン作成、ぺーバーファイルづくりを楽しんでください! |